風みどり のすべての投稿

つみき書店の店長です。

近況など雑多に(10)

エスカレータで歩かない

 東京ではいつ頃からなのか記憶は定かでないが、エスカレータの右側を空けて乗るのが「マナー」とされるようになった。大阪では逆で左側を空ける。

 空いているときは良い。しかしラッシュ時や列車から客が降りるときなどは一時的に混雑する。そういうときでも右側を空け左側に乗るために長い行列ができることがある。これは非効率だ。なぜ無駄にせわしない数人のために輸送効率を半分以下に下げる必要があるのか。両側に乗れば大勢の人が待たずに移動することができる。
続きを読む 近況など雑多に(10)

詰将棋つくってみた(99) 課題22:打歩詰回避

課題22:打歩詰の局面を回避する詰将棋を作ってください。

打歩テーマは詰将棋の華。課題18は打歩詰打開でしたが、今回は打歩詰回避。ですから作意手順中に打歩詰の局面がでてこなくても紛れの中に打歩詰で逃れがあればOKです。

  • 手数制限はありません。
  • 未発表作に限ります。
  • 投稿先はkazemidori+kadai@gmail.com
  • 締切は9月29日(木)
  • Judgeは借り猫さんです

借り猫さんはご存知のように渋い打歩テーマのスペシャリスト。辛口のコメントが期待されます(^^)。たくさんの作品をお待ちしています。
続きを読む 詰将棋つくってみた(99) 課題22:打歩詰回避

詰将棋つくってみた(98) 課題21:解答募集

課題21への投稿ありがとうございました。

締切直前まで数作しか集まっていなかったのですが、最後に大量の投稿があり、今回は24作の解答募集となりました。
ありがとうございます。

今回も新しい方が登場してくれました。うれしいです。
解答で応援よろしくお願いします。

恐ろしい顔をしている作品もありますが、所詮は9手詰以内ですので何とぞ多数の解答をお願いします。

  • 解答募集します。解けた分だけでも送ってください。
  • 略記解答も可とします。解答強豪の方は短評だけでもOKです。
  • 解答送り先:kazemidori+kaitou@gmail.com
  • 締切り:9月16日(金)
  • 短評歓迎します
  • 賞品:1名様に粗品進呈。

印刷用pdfつくりました⇒課題21.pdf
a4両面冊子印刷で持ち運びしやすいサイズになります。

続きを読む 詰将棋つくってみた(98) 課題21:解答募集

いっこの積木(153)

第7章 短篇前期(9手~11手詰)

短編前期–詰パラでの分類だと「中学校」にあたる作品である。
9手詰も片付いて、いよいよ11手詰です。

風みどり twitter 2020.4.28

「私家版詰将棋解答選手権」が流行ったので参加した。

打った駒が直後に邪魔になって自己消去するのは好きなテーマでいくつも作っている。
本作は6手かけて消しているのがちょっと珍しいところ。

  • 感想を貰えたら喜びます。
  • その感想は作品集に収録させていただく可能性があります。
  • 正解はこの下にあります。
  • 正解を見ての感想も歓迎です。

続きを読む いっこの積木(153)

作品集制作のススメ(3) amazon-kindle ダイレクト出版のつづき

 今回amazon-kindleのオンデマンド出版サービスを利用してみた。結論から言って、このサービスを利用すれば作品集を出版するハードルは、また一段と下がったといえる。このサービスの報告だけしようと思ったが、この際ある程度まとめて「作品集制作のススメ」を書いておくことにする。

 amazon-kindleのオンデマンド出版で本を造ればamazonで販売できる。しかし、前回公開したようにamazonの定価の40%を持って行くので、定価の設定にもよるが、利益を生み出すのは困難だ。それよりもなにより、自分で本を売ったり友人に贈呈したりしたいではないか。
 
続きを読む 作品集制作のススメ(3) amazon-kindle ダイレクト出版のつづき

詰将棋創作チョー入門(24) 第3回三手詰祭

三手詰祭です。

今回は投稿者がグッと減って3名でした。
風みどりの易しい三手詰も加えて44局の出題となります。
………寧ろちょうどよい数でしょうか.

お楽しみください(^^)。

  • 解答募集します。
  • 解答は好きな作品の番号を5つ(もっと多くても少なくても可)書くだけでOKです。
  • 気に入った作品には短評をお願いします。作品提供してくれた作者のために是非よろしく。
  • 解答送り先:kazemidori+fes@gmail.com
  • 締切:9月10日(土) 12:00
  • 賞品:1名様に豪華賞品、1名様に粗品進呈。

印刷用pdfつくりました⇒三手詰祭3.pdf

今回は捨てる駒は種類が豊富なので、あまり衝突事故は発生しなかったようです。
解答のチョー入門の方にも楽しんでいただける作品がいくつもあります。よろしくお願いします。

時計を片手に一気にいきますか? のんびり進めますか?
続きを読む 詰将棋創作チョー入門(24) 第3回三手詰祭