「詰将棋つくってみた」タグアーカイブ

詰将棋つくってみた(117) 課題25:結果発表(前編)

課題25への解答ありがとうございました。
10名の方から解答をいただきました。

課題25:簡素図式を作ってください。

簡素図式という課題でしかも25題もあるので解答者が減ることを予想していましたが、ぎり2桁になったのでありがたいです。

まだ解いていないという方はこちらから
課題25.pdf

続きを読む 詰将棋つくってみた(117) 課題25:結果発表(前編)

詰将棋つくってみた(116) 課題26:打歩誘致

課題26:打歩詰誘致の応手を含む詰将棋を作ってください。

課題18 打歩打開、課題19 打歩回避に続く打歩テーマの課題です。
今回は玉方の妙手を要求しています。

といっても本来打歩打開・回避・誘致は組み合わさって作品になる手筋です。「誘致」がテーマと言っても打歩詰でない局面から打歩詰の局面に至るという狭い状況を要求しているわけではありません。

詰棋めいと31号の湯村光造氏の歩詰手筋分類表の後半をご覧ください。
この表に含まれる応手が1つでも含まれていればOKとします。


続きを読む 詰将棋つくってみた(116) 課題26:打歩誘致

詰将棋つくってみた(115) 課題25:解答募集

課題25への投稿ありがとうございました。

簡素図式という課題でしたが意外や25題もの投稿をいただきました。
簡素図式は類似作・同一作の危険が極めて高い分野です。何作か返送することになりました。
発表作にも類似作を感じる作があると思います。解答の際に遠慮無くご指摘をお願いします。

新しいお名前からの投稿もありました。嬉しく思います。
どうぞ数多くの解答をお願い申し上げます。

  • 解答募集します。解けた分だけでも送ってください。
  • 略記解答も可とします。解答強豪の方は短評だけでもOKです。
  • 解答送り先:kazemidori+kaitou@gmail.com
  • 締切り:1月16日(月)
  • 短評歓迎します
  • 賞品:1名様に粗品進呈。

印刷用pdfつくりました⇒課題25.pdf
a4両面冊子印刷で持ち運びしやすいサイズになります。

続きを読む 詰将棋つくってみた(115) 課題25:解答募集

詰将棋つくってみた(113) 課題24:結果発表

課題23:罠のある詰将棋を作ってください。

課題24への解答は7名でした。ありがとうございます。
しかし少なすぎます。これではこの企画に作品を提供してくれる作家はいなくなってしまうことが予想されます。そろそろこの企画も終了かな?

まだ解いていない方はこちらからどうぞ。

印刷用pdfつくりました⇒課題24.pdf
a4両面冊子印刷で持ち運びしやすいサイズになります。

続きを読む 詰将棋つくってみた(113) 課題24:結果発表

詰将棋つくってみた(112) 課題25:簡素図式

課題25:簡素図式を作ってください。

注:簡素図式とは盤面5枚以内かつ持駒5枚以内の詰将棋と定義します。

簡素図式の定義は確定されたものはありません。今回は岡田敏氏が1979年に近代将棋誌で『簡素図式精選』を連載されたときの定義を採用しました。

  • 手数制限はありません。
  • 未発表作に限ります。
  • 投稿先はkazemidori+kadai@gmail.com
  • 締切は12月29日(木)
  • Judgeは榧野香一さんです

年末進行の関係で締切日が例月より早くなっていますので、ご注意を!

続きを読む 詰将棋つくってみた(112) 課題25:簡素図式

詰将棋つくってみた(111) 課題24:解答募集

課題24への投稿ありがとうございました。

今回の課題は難しかったようで投稿は9局。うち1局はどこかでみたことある図ですが、今回は投稿が少なかったので採用です。(書籍化の際には削除します)(私の勘違いでした。見たことあるのは間違いないのですが未発表でした。ごめんなさい。)

「罠がある」という課題ですが、これは作者の方に不利なことは否めません。解答者は「罠があるはずだ」と慎重に解いてくるはずだからです。
いまはなくなった詰将棋パラダイスの「マラソン」というコーナーは、全題正解者しか翌月の解答の権利がなくなるという面白いコーナーでした。ですので作家は誤解を招くような作品を選りすぐって投稿したものでした。

  • 解答募集します。解けた分だけでも送ってください。
  • 略記解答も可とします。解答強豪の方は短評だけでもOKです。
  • 解答送り先:kazemidori+kaitou@gmail.com
  • 締切り:12月16日(金)
  • 短評歓迎します
  • 賞品:1名様に粗品進呈。

印刷用pdfつくりました⇒課題24.pdf
a4両面冊子印刷で持ち運びしやすいサイズになります。

続きを読む 詰将棋つくってみた(111) 課題24:解答募集

詰将棋つくってみた(110) 課題23:講評

Judge:芹田修

Judgeの芹田修です。

条件の難度が高めだったためか投稿は少なめですが、その分講評は普段より丁寧に書いたつもりです。ミニ煙に限らない逆算についての考え方も少し書かせてもらいました。今後の創作の参考にしていただければと思います。
続きを読む 詰将棋つくってみた(110) 課題23:講評