-
最近の投稿
最近のコメント
- 伝説の酷評解説クイズ に 風みどり より
- 伝説の酷評解説クイズ に 柳原裕司 より
- 「近代将棋」の思い出 に 解答欄魔 より
- 「詰将棋ファン」創刊号 に 柳田明 より
- 今年の収穫 に 解答欄魔 より
- 今年の収穫 に 風みどり より
- 今年の収穫 に 解答欄魔 より
- 詰将棋を語る言葉を増やそう(番外編) に 風みどり より
- 詰将棋を語る言葉を増やそう(番外編) に ミーナ より
- このブログの歴史(2) に 風みどり より
カテゴリー
アーカイブ
固定ページ
リンク
柿木将棋
買って損なし
本棚
「看寿賞」タグアーカイブ
完全版 看寿賞作品集
ついに出た。 最新の27年度受賞作まで網羅した看寿賞作品集! 人様の作品を解説するというのは、エネルギーをけっこう使うものだ。 ましてや、受賞作品は重量級の作品が多いし、本になるとなると責任も重い。 自分で作ったか、解い … 続きを読む
詰パラ7月号
表紙 利波さんの簡素図式。 さすがに手が狭いので易しい。 「最後の驚き」も予想通り。 それにしてもランダムでT-Baseを鑑賞するとは、それこそ時間がいくらあっても足りなそう。 詰将棋の研究書は楽しみだ。 東京大会を目標 … 続きを読む
詰パラ7月号
今日は詰パラが間違いなく届いているなどと考えてはいけない — goburingさん (@goburing) 7月 2, 2012 帰りがけに上のツイートを読んでドキドキしながら帰宅。 届いていました7月号! … 続きを読む
看寿賞反響へオイラも一言
ですが…ちょっと今回は個人的には不満しかありませんね…特に短編・中編。 作者・選考委員の方々にはすごく失礼ですが、何か他の事情があったとしか… 引用元: 81puzzler 平成23年度看寿賞. 他の事情…ありえません( … 続きを読む