-
最近の投稿
最近のコメント
- 伝説の酷評解説クイズ に 風みどり より
- 伝説の酷評解説クイズ に 柳原裕司 より
- 「近代将棋」の思い出 に 解答欄魔 より
- 「詰将棋ファン」創刊号 に 柳田明 より
- 今年の収穫 に 解答欄魔 より
- 今年の収穫 に 風みどり より
- 今年の収穫 に 解答欄魔 より
- 詰将棋を語る言葉を増やそう(番外編) に 風みどり より
- 詰将棋を語る言葉を増やそう(番外編) に ミーナ より
- このブログの歴史(2) に 風みどり より
カテゴリー
アーカイブ
固定ページ
リンク
柿木将棋
買って損なし
本棚
「詰将棋作品集」タグアーカイブ
今年の収穫
中編名作選 昨年の「短篇名作選」の続編。あちらは選者として参加していたので,自分の担当分の苦労があったが,今回は純粋に完成を楽しみにしていた。 それにしても,よく間に合ったもの。 しかし角さんが会場到着が遅れるというハプ … 続きを読む
「実戦1手詰」柳田明
柳田さんの新著を入手しました。 発行は日本将棋連盟で販売はマイナビ出版といろいろ複雑ですねぇ。 さて,表紙は当然ながら(?)柳田さんの写真ではなく藤井聡太先生の写真。 奥付もこのようになっています。 注目してほしいのは, … 続きを読む
完全版 看寿賞作品集
ついに出た。 最新の27年度受賞作まで網羅した看寿賞作品集! 人様の作品を解説するというのは、エネルギーをけっこう使うものだ。 ましてや、受賞作品は重量級の作品が多いし、本になるとなると責任も重い。 自分で作ったか、解い … 続きを読む
ミニ作品集を作ろう(1)
ミニ作品集をつくろうキャンペーンをやろうと思った。 そこで手始めにちょこっとしたマクロ付きのエクセルファイルを作ってみた。 自作集とかアンソロジーをまとめて印刷してみたいという方、触ってみてください。 使い方は、もうちょ … 続きを読む