「やよい」タグアーカイブ

詰将棋つくってみた(161) 課題34:解答募集

課題34への投稿ありがとうございました。

課題33:攻方駒のスイッチバックを含む詰将棋を作ってください。

スイッチバックについては詰将棋つくってみた(155)を参照してください。
解図の大きなヒントになります。

余詰作をオミットして22作が集まりました。
ちょっと多めですが、課題をクッキリ表現した作品が多いので易しい作品が多いです。

第13問などはこの作家の作品中で最も易しい作品であることは間違いないと思います。
第16問はみかけはいかついですが、持駒と配置から狙いを看破すれば一瞬で解けることを請負います。
第22問は長手数の顔をしています。そして実際に長手数なのですが、盤に並べて解図されれば収束まで一気に進むことができます。

今月はいつもにまして解いた方がいいことありますよ!

  • 解答募集します。解けた分だけでも送ってください。
  • 略記解答も可とします。解答強豪の方は短評だけでもOKです。
  • 解答送り先:kazemidori+kaitou@gmail.com
  • 締切り:10月16日(月)
  • 短評歓迎します
  • 賞品:6ポイント毎に粗品進呈。

印刷用pdfつくりました⇒課題34.pdf
a4両面印刷で持ち運びしやすいサイズになります。

続きを読む 詰将棋つくってみた(161) 課題34:解答募集

詰将棋つくってみた(160) 課題33:結果発表

課題33:オール捨駒の7手以上の詰将棋を作ってください。

 解答者数は13名でした。常連の方には感謝の気持ちでいっぱいです。新しい方もいて嬉しいです。

続きを読む 詰将棋つくってみた(160) 課題33:結果発表

詰将棋つくってみた(159) 課題33:講評

Judge:沖昌幸

優秀作

第12問 keima82

正解
33飛成、同桂、35角、同と、44金、同桂、
64銀、同玉、63桂成、同歩、67香、同と、
65歩、同馬、73銀不成まで15手詰

 こちらは前問(第11問)とは逆に飛から順に捨てていく。歩打ちを最終手にはできないので2手長くなるが、7種駒をすべて捨てきるので品質がより高い。
 情弱ながら調べたかぎりでは前例が見つからなかった。しかたない、優秀作だ。
続きを読む 詰将棋つくってみた(159) 課題33:講評

詰将棋つくってみた(154) 課題33:解答募集

課題33への投稿ありがとうございました。

課題33:オール捨駒の7手以上の詰将棋を作ってください。

今月は数も手数もお手頃感満載です。
最長でも15手詰ですから将棋世界のサロンより短い。
課題も大ヒントになります。
難しそうな顔をしている子も狙いを見破れば簡単ですよ。
どうぞ数多くの解答をお願い申し上げます。

  • 解答募集します。解けた分だけでも送ってください。
  • 略記解答も可とします。解答強豪の方は短評だけでもOKです。
  • 解答送り先:kazemidori+kaitou@gmail.com
  • 締切り:9月16日(土)
  • 短評歓迎します
  • 賞品:6ポイント毎に粗品進呈。

印刷用pdfつくりました⇒課題33.pdf
a4両面印刷で持ち運びしやすいサイズになります。

続きを読む 詰将棋つくってみた(154) 課題33:解答募集

詰将棋つくってみた(113) 課題24:結果発表

課題23:罠のある詰将棋を作ってください。

課題24への解答は7名でした。ありがとうございます。
しかし少なすぎます。これではこの企画に作品を提供してくれる作家はいなくなってしまうことが予想されます。そろそろこの企画も終了かな?

まだ解いていない方はこちらからどうぞ。

印刷用pdfつくりました⇒課題24.pdf
a4両面冊子印刷で持ち運びしやすいサイズになります。

続きを読む 詰将棋つくってみた(113) 課題24:結果発表

詰将棋つくってみた(111) 課題24:解答募集

課題24への投稿ありがとうございました。

今回の課題は難しかったようで投稿は9局。うち1局はどこかでみたことある図ですが、今回は投稿が少なかったので採用です。(書籍化の際には削除します)(私の勘違いでした。見たことあるのは間違いないのですが未発表でした。ごめんなさい。)

「罠がある」という課題ですが、これは作者の方に不利なことは否めません。解答者は「罠があるはずだ」と慎重に解いてくるはずだからです。
いまはなくなった詰将棋パラダイスの「マラソン」というコーナーは、全題正解者しか翌月の解答の権利がなくなるという面白いコーナーでした。ですので作家は誤解を招くような作品を選りすぐって投稿したものでした。

  • 解答募集します。解けた分だけでも送ってください。
  • 略記解答も可とします。解答強豪の方は短評だけでもOKです。
  • 解答送り先:kazemidori+kaitou@gmail.com
  • 締切り:12月16日(金)
  • 短評歓迎します
  • 賞品:1名様に粗品進呈。

印刷用pdfつくりました⇒課題24.pdf
a4両面冊子印刷で持ち運びしやすいサイズになります。

続きを読む 詰将棋つくってみた(111) 課題24:解答募集

詰将棋つくってみた(106) 課題22:講評

Judge:借り猫

どう見ても詰んでいるのに、歩を打って詰ませてはダメ、と理不尽な言いがかりを付けるのが打歩禁ルールです。
私が小学生だった頃は、歩の他に香打ち、桂打ちの詰上りも禁じられていました。
田舎は福岡県南部ですが、このルールがどの程度の広がりを以て通用していたのかは不明です。
近所だけの極ローカルルールだったのかも。(笑)

続きを読む 詰将棋つくってみた(106) 課題22:講評

詰将棋つくってみた(105) 課題22:結果発表

課題22:打歩詰の局面を回避する詰将棋を作ってください。

投稿作は14作とわりとお手頃の数でした。
しかし回答数は振るわず9名でした。
「少ない」とtweetすると送ってくださる。ありがたいことです。

続きを読む 詰将棋つくってみた(105) 課題22:結果発表

詰将棋創作チョー入門(28) 2手逆算してみよう結果発表

[懸賞出題] 2手逆算してみようの結果発表です。
出題は創作初級以上を対象でしたが初級コースへの解答は1通もありませんでした。
結果発表は推敲の考え方や実装のテクニックなど勉強になると思いますので、「詰将棋創作チョー入門」に組み込むことにしました。

課題は次の図を改良してくださいというものでした。

金田秀信 詰棋界1953.7

25銀打、同桂、23銀不成、同飛、26桂、24玉、34金
まで7手詰

課題1:26桂を捨駒にしてください。
課題2:大駒捨てを入れて9手詰にしてください。
創作初心者の方は課題1、課題2をそれぞれ別々に実現してください。
中級者以上の方は2つの課題を同時に実現させてください。

続きを読む 詰将棋創作チョー入門(28) 2手逆算してみよう結果発表