詰将棋雑談(46) 柏川悦夫の軽趣向姉妹作

いったいどれだけ『駒と人生』から引用すれば気が済むのか……あと1作、これだけ許してください。
詰将棋入門(119)で柏川悦夫の4枚の金を捨てる軽趣向作を取り上げました。
実は『駒と人生』にはあの作品と対をなす可愛らしい作品があるんです。
でも、いくらなんでも『駒と人生』からの引用が多すぎる。自粛しよう!
と思っていたのですが、その後詰将棋雑談(43)を書きました。
もうこれはこの作品を紹介する流れでなくてなんでしょう。
というわけで今日はこの作品を並べましょう。
易しいので、もし初見の方は解いてみることをお薦めします。

柏川悦夫『駒と人生』第9番 詰パラ1957.2

どうですか。こちらは銀4枚がすべて消える(すべて32銀成だったら凄いですが)趣向です。
金4枚の第74番とならべて飾りたい可愛らしい作品です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.