「柿木将棋」タグアーカイブ

倉庫も整理しなくては

「全国大会2019雑感」として色々、書きたい事はあったのだが、あっという間に忘れてしまうものだな。hiroさんのように手帳につねき書き留めておかねばいけないのかもしれない。

とてもスムーズな大会運営の中で一つだけ「あれ?」と思ったのはプロジェクタで映し出していた柿木将棋の操作。せっかくファイル名を工夫して使う順番に並べてあるのに、いちいち柿木将棋を終了して、また新しく起動し直していた。

[PageDown]キーを使えば良いのに。

そういえば、前にも同じことを感じて、エントリーを書いた。調べてみたら5年前だった。

そこで、メニューの「倉庫」にエントリーを移した。

柿木将棋のキー操作

他にも「風みどりの玉子焼」から倉庫に持ってきたいコンテンツもいくつかある。

このテーマのメニュー、固定頁以外にもリンク張れたらいいのにな。

柿木将棋のキー操作

持ち運べるパソコンとしてsurfaceを買った。

surface

さっそく柿木将棋とSAKURAをインストールして使い始めたら、タッチカバーの[PageDown]キーが死んでいることに気付いた。

仕事でパソコンを使う際にはほとんど使わないキーだが、柿木将棋では必須のキーだ。
早速、修理して(交換か?)もらった。

さて、タイトルの柿木将棋のキー操作の話。
年をとるとマウス操作は苦手になるもの。
もし、知らないという方のためにまとめておこう。

[PageDown] 次のファイルに移動
[PageUp] 前のファイルに移動
[→] 棋譜再現
[←] 棋譜巻き戻し
[Shift]+[→] 連続再現
[Shift]+[←] 連続巻き戻し
[Ctrl]+[→]または[End] 詰上がり図
[Ctrl]+[←]または[Home] 初形に戻る
[Ctrl]+[w] 詰将棋を解く
[Ctrl]+[y] 継続対局(変化紛れの入力)
[Ctrl]+[g] 投了(「対局中」の終了)
[Ctrl]+[e] 局面編集
[Ctrl]+[F5]

と、おいらが使っているのはこれだけ。

棋譜を鑑賞するには[PD]と[Shift]+[→]があれば充分楽ちんだ。

偉そうに書いたけれど、実は[Shift]+[カーソル右]はsurfaceを買ってから、探してやっと気付いたもの。
(必要は発明の母)

マニュアルとかに書いてあるのかな。(読んだことなし)

他にもあるのだろうけど、知っている方いらしたらコメントなどで教えてください。

岡村さんのtweetからの情報を追記しました。