まだ(1)の反応が皆無ですが、詰将棋用語については必要としているヒトが絶対いると思うのでレギュラーとして採用決定します(^^)。
でも、今回は書込みやすい言葉を選んでおきました。
よろしくお願いします。
言葉の意味をコメントなりtwitterなりで教えてください。
twitterの場合は#詰将棋用語の最前線 とタグをつけてください。
論争する場合(^^)は、コメント欄でお願いします。(追い切れなくなるので)
今回は3つ。
浦壁手筋
詰将棋用語の最前線(2) https://t.co/hcK4B9poko @kazemidoriより
どの呼称も一部でしか使われていないと思うが、中でも浦壁手筋はこの呼称で定着させるべきではないと思っている。一号局への敬意に欠ける。
— ぴえん打 (@boku_ikiron) August 18, 2020
「浦壁手筋」は詰パラ8月号の春霞賞の記事ではじめて知りました。
定義と1号局について教えてください。
「浦壁手筋」というのを最初に使い出したのは鈴川さんという認識。
自作の39香→39飛を投稿する時にはどこまでこの用語が浸透しているか不明だったので「有名な遠打機構を使った作」と記した。
#詰将棋用語の最前線— himatsume (@himatumeblog) August 18, 2020
藤井規之 詰パラ2019.8
実は「浦壁手筋」の用法はもうひとつある。#詰将棋用語の最前線https://t.co/Wa4lgFY0tP
— アヒル (@biroodokinkuro) August 20, 2020
馬屋原手筋
【馬屋原手筋】
質駒を取られないように、質駒に隣接した位置へ利かせる連続合
#詰将棋用語の最前線
【馬屋原手筋】
質駒を取られないように、質駒に隣接した位置へ利かせる連続合【名誉手筋】
利きを通すか遮断するかの選択権を残すための限定打— あと1回で同人になるウマノコ@kisy門下 (@umanoko1525) August 18, 2020
馬屋原手筋を使った発表作
・パラ2015年11月馬屋原作 (中編名作選Ⅱ173番)
・パラ2016年10月大崎作 (中編名作選Ⅱ187番)
・パラ2017年10月久保作「パラレル」
・スマパラ2018年10月馬方四季作「豪勢な食事」
・パラ2020年7月青木作名誉手筋の二号局はまだない
— あと1回で同人になるウマノコ@kisy門下 (@umanoko1525) August 19, 2020
名誉手筋
【名誉手筋】
利きを通すか遮断するかの選択権を残すための限定打
春霞賞の大賞、特別賞、佳作の受賞嬉しく思います。97香の作品は、盤上のフロンティアに引用され、それはとても名誉なことであるので界隈では「名誉手筋」と呼ばれています。馬屋原手筋の作品がどんどん作られたように、名誉手筋の2号局が発表されるのを待ち望んでいます。
— あと1回で同人になるウマノコ@kisy門下 (@umanoko1525) August 1, 2020
馬屋原剛 詰パラ 2019.2
詰将棋入門が現在は昭和の作家紹介として進行していますが、もうすぐ「手筋」や「用語」の解説に入っていく予定です。その予習ということでマニアの皆様、ぜひともご協力ください。
Tweet
××手筋が、今やこんなにもあるのですか?
ははは、どれ一つとして聞いたことがありません(汗)
隠居が長すぎた?