課題6:攻方の飛車または角の不成を含んだ詰将棋を創ってください。
この課題に対して20作もの応募がありましたが、やはり数が多かったせいか解答はわずか5名しか集まりませんでした。(初手・最終手・手数にしたのですが……)
続きを読む 詰将棋つくってみた(28) 課題6:結果発表(前篇)
課題6:攻方の飛車または角の不成を含んだ詰将棋を創ってください。
この課題に対して20作もの応募がありましたが、やはり数が多かったせいか解答はわずか5名しか集まりませんでした。(初手・最終手・手数にしたのですが……)
続きを読む 詰将棋つくってみた(28) 課題6:結果発表(前篇)
今回は熱心な新人さんの登場もあり、なんと20作も集まりました。(本当はもっと投稿をいただきました)
解答が大変だからと投稿数制限や手数制限をした方が良いというご意見もあるかもしれませんが、この企画は故森田正司さんが『詰棋めいと』で実施していたアンデパンダンの精神を引き継いで、余詰がなければ基本的に全部採用するという方針で進めています。どうぞよろしくお付き合いをお願い申し上げます。(そのかわり解答は略記を認めます!)
新しい方がみるみるうちに成長していく姿を見ることは楽しみです。
厳しくも温かい短評をお待ちしています。
続きを読む 詰将棋つくってみた(26) 課題6 解答募集