若島正編集の「この詰将棋がすごい!2012」がいよいよ完成したようです。
『この詰将棋がすごい!』2012年度版 予約申し込みについて
Paradise Books 8『この詰将棋がすごい!』2012年度版は、いよいよ7月に刊行されます。
内容は、上田吉一特集、山本民雄全作品を中心にして、2010-2011年度ベスト詰将棋の他、高坂研、橋本孝治による論考など盛り沢山。本文292ページ、内カラー2ページ。2010年度版と比べれば、ほぼ倍に増量しました。
予約の受け付けを開始します。販売価格は、1冊3500円。2冊までのお申し込みの場合は、送料350円を加算してください。(つまり、1冊なら3500+350=3850円、2冊なら7000+350=7350円となります。)3冊以上の場合は、若島まで送料をお問い合わせください。
お申し込みは、郵便振替にて、JCPS(00900-9-115694)まで。
500部の限定出版で、増刷はしませんので、お早めにお買い求めください。
なお、発送は7月中旬以降になります。
引用元: Problem Paradise.
いや~楽しみです。
オイラは全国大会で購入する予定。
ただ1冊3500円はちと高いと感じる方もいるだろう。
学生さんにとってはかなり痛い出費だ。
「四百人一局集」が2200円というのが奇跡的に安すぎるんだけれども、ついつい比べてしまうかもしれない。
しかし、あえて断言しよう。
詰将棋マニアはもちろん詰将棋ファンだったら、是非とも入手して読むべきだ。
嘘でない証拠に目次を見たまえ!どうだこの内容!この豪華な執筆陣!
ぐぅの音も出まい。
買うしかないことが、これで証明された。
Tweetこの詰将棋がすごい! 2012 目次
まえがき 若島 正
第1部 2010-2011 年ベスト詰将棋
中村雅哉が選んだ 2010-2011 年ベスト短篇20 局
真島隆志が選んだ 2010-2011 年ベスト中篇12 局
角 建逸が選んだ 2010-2011 年ベスト長篇12 局
山田嘉則が選んだ 2010-2011 年ベストフェアリー10 局
2010-2011 年度 詰将棋関係書全リスト
書評(『月下推敲』『中田章道短編詰将棋代表作』『小さな絵』『四百人一局集』)
第2部 特集 上田吉一
上田吉一が選んだ 私の好きな8局
井上徹也が選んだ 『極光21』ベスト8局
橋本 哲が選んだ 『極光II』ベスト8局
上田吉一 ロング・インタビュー
第3部 特集 山本民雄全作品
作品の部
解説(小林敏樹+若島 正)
第4部 オールタイム・ベスト詰将棋
「近代将棋」を振り返る(昭和篇) 高坂 研
解答者登場! 私の好きな8局 今川健一
自作解説 小川悦勇
第5部 研究論考その他
妙手説は1990 年代に復活した 橋本孝治
TTT on Twitter
『この詰将棋がすごい!』2010 年度版補遺
フェアリー駒・ルール定義
作家別作品索引