後篇です。
第2部 フタケタ
この「フタケタ」は盤面駒数の意味でした。配置はその順です。悩んだ方、申し訳ありませんでした。
【第9問】negitarouその3
正解
68銀、99角成、66桂まで3手詰
占魚亭 銀と桂、どちらを先に動かすか。
青木裕一 どっちのバッテリーを開くかの問題。
武田裕貴 第5問と似た構図。こちらの方が好みです。
松θ拓矢 うっかり☗88銀は☖59銀成の移動合で逃れる。
まつきち 88銀では59銀成で詰まない。ただ第一感が68銀だったので…。
松澤成俊 フタケタかと思った(笑) (上に第二部フタケタと表示があるから)
シナトラ 変化が分からない(強いていうなら59銀成同龍?)。変化に応じて桂が46にも跳ねたりすると面白くなる。
keima82 初手☗88銀には☖59銀成の移動合。まんまと紛れにハマりました。手順前後もしっかり消しており、文句なしでしょう。
【第10問】keima82
正解
78角、74飛、79角まで3手詰
占魚亭 角の盾。
松澤成俊 これは良い。先に7九角を考えた
negitarou 第一感は、初手「1二角成」でした。
まつきち 面白い狙い。惜しむらくは紛れ不足。
シナトラ 似たような作品を作ったような覚えが。
青木裕一 手順前後したときの逃れ方が意外と難しい。
武田裕貴 危うく初手79角に引っかかるところでした。
松θ拓矢 初手☗79角の紛れを☖35金の限定合で逃れるのが上手い。14歩の配置が良いですね。
keima82 角を88に置きたかったです(初手☗43角成以下余詰)。☗97角だと、79に引いて使うしかないからすぐわかってしまいますよね…。あと、☖14歩の配置について、手順限定のための単なる質駒と思われそうなので一応解説しますと、初手☗79角☖35金の順において、☗14金の余詰を消す大事な駒となっております。
【第11問】Yuta S
正解
49角、66合、38角まで3手詰
松θ拓矢 面舵一杯。
松澤成俊 駒とりがみえにくい
negitarou 玉方龍の利きを遮断。
占魚亭 65玉に備えた引き場所。
武田裕貴 角の転換が気持ち良いですね。
青木裕一 8と似た狙いだが、8より意味付けが見えにくい。
まつきち これでいいのでしょうか?65玉に78金と銀を取る手が見えず苦戦(汗)
シナトラ 非限定合が作意になるようではダメだが、69香に2枚利いているという構造は面白い。
keima82 これはお見事です。49角自体は見える手なのですが、合駒された時の一手詰めが見えず苦戦しました。個人的には今回の作品の中ではベストです。
【第12問】Yuta Sその2
正解
26飛、同角、45飛まで3手詰
同銀、46(37)飛まで3手詰
14玉、44飛まで3手詰
松澤成俊 作意はどれ?
占魚亭 両王手と開き王手。
シナトラ この3パターンはまずまず。
negitarou 「両王手」か「間駒利かず」か。
武田裕貴 3手目はやはり両王手したくなります。
青木裕一 2手目の応手に対する着手は違うのがお題に合っている。
松θ拓矢 応手によって飛車の移動場所が変わるのが面白い。初手捨駒で実現している点も好印象。
keima82 2手目☖同銀☗46飛の変同解かと思いきや、☗37飛で駒余り。危なく不正解を答えるところでした。
まつきち 3手詰とわかっているから直ぐ解けたが、手数がわからないと26歩とか考えそう。(最初2手目同銀成で詰まないと思ったら、6段目なので成れなかった 笑)
【第13問】松田圭市その3
正解
63角成、39馬、53馬まで3手詰
占魚亭 角(馬)が主役。
松θ拓矢 そっぽの62歩を死守。
negitarou 初手・角の限定移動ですね。
シナトラ ここまで配置してやるテーマでもない。
松澤成俊 6三角成 3七金 5三馬 を誤解にするための配置か(笑)
青木裕一 自玉は諦めるけど、歩は渡さない。初心者が間違えそうな応手限定。
武田裕貴 初手はこれで良いのか、何か逃れ順があるかもと、ちょっと不安になります。
まつきち 72角成がダメな作りは面白い。62歩は必要? 垂直移動させて初手を最遠移動にする演出もあった?
keima82 2手目で怪しい中合をされても☗62馬で有無を言わさず駒余りの詰み。だから2手目は☖39馬しかない。また、☖39馬をされると☗62馬は不詰だから、初手☗72角成はダメ。この辺のロジックが見事でした。
【第14問】松田圭市その4
正解
98龍、36玉、38龍まで3手詰
松澤成俊 毒饅頭はくえない
松θ拓矢 龍の一人時間差攻撃。
negitarou 攻方龍が、長距離移動!
シナトラ 限定の仕方が安易すぎる。
武田裕貴 竜の最遠移動がカッコいい。
占魚亭 龍を大きく動かす楽しい手順。
青木裕一 あからさまな最遠移動用の配置がある意味潔い。
keima82 質駒があるので初手は一目。単なる質駒でなく、位置を限定している(☗88竜消し)のも良いですね。
まつきち 28龍の活躍が面白い。
38龍と戻ってくるのを作意にしたいという意図はわかりますが、一路寄せて96金を置かない作図もあったかと思います。(96金は16金との対比かもしれないが、ちょっと露骨な配置かと思いました)
【第15問】松θ拓矢 「\(\pi\)」
正解
31銀不成、41玉、59銀まで3手詰
松澤成俊 初手みえにくい
松θ拓矢 詰将棋を暗号として活用してみました。
まつきち いきなり59銀は54桂で詰まないのか。
negitarou 面白い問題ですね!円周率は3.14159…
青木裕一 地味に創作難易度が高そうな着手位置円周率。
武田裕貴 作意の符号31、41、59を続けると円周率になりますね。
占魚亭 3.14159……だからπなのね。ユーモア賞というかアイデア賞?(笑)
シナトラ 手順前後の成立しないロジックが狙いだろうが、肝心の変化が面白くない。初手の付け方も疑問。
keima82 座標の数字が円周率の最初の6桁に。ぜひとも4桁加えて5手詰にも挑戦してほしいです(実現可能かどうかは知りませんがw)。
総評
松澤成俊 ⑩が良かったです。
占魚亭 4・6・12・15の4作が面白かったです。
青木裕一 面白い作品を作るのが難しい3手詰でありながら、良かったと思うのは6です。次点で15。
シナトラ 作品になってる3手詰を作るのは難しいと思います。個人的ベスト3は4番、3番、6番、次点で12番です。
解答成績
Q1 | Q2 | Q3 | Q4 | Q5 | Q6 | Q7 | Q8 | Q9 | Q10 | Q11 | Q12 | Q13 | Q14 | Q15 | ||
keima82 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
negitarou | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
シナトラ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
松θ拓矢 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
武田裕貴 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
占魚亭 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
青木裕一 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
松澤成俊 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
まつきち | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 当選 |
厳正な抽選の結果、まつきちさんが当選となりました。まつきちさんには粗品を送ります。
Tweet
【第12問】について
解答で正解をいただきましたが、2手目・同銀の筋を見逃してました…
その変化も含めて、綺麗に詰み上がりますね!
当選とのこと、ありがとうございました。
課題をきちんと読めておらず、ピントはずれの短評があったかもしれません。作者の皆様方にはご了承ください。
なお出題時に課題を再記いただくと、鑑賞が深まるかもしれませんのでご検討下さい(ネタばらしになるかもしれませんが)。