詰将棋創作チョー入門(34) 第4回三手詰祭:結果発表(その4)

つづきです!

第31問 negitarou

正解 54飛成、同玉、36角まで3手詰

練達者には59香の配置から一目ですが、初形で盤面に大きく聞いている飛車を捨てる・初手からも36角とできるのはいいですね。好評でした。★★★

     奥鳥羽生 逃げ切った 刹那の夢は まぼろしか
     ぎょうざパン 初手角移動ばかり考えてしまいました。
     占魚亭 両王手狙い(パート6)。ライン上へ誘導
     まつきち 初手36角では詰まないあたりは巧く出来ていますね。
     空貴人 浮遊感があって、しかししっかり捕らえられている。不思議な作品。
     keima82 ☗36角や☗67角等の誘い手があり、作意も余計な駒がないピッタリした詰み。
     negitarou 自作。玉の位置を5五に変更し、5三の飛車を持駒にすると「五手詰」になります。

5手詰の方を完成図としたいですね。

第32問 奥鳥羽生

正解 14飛、同玉、32馬まで3手詰

バッテリーを見せておいて開き王手をしない、謂わば裏をかいた筋。無理をすることになるので形が乱れがちな狙いですが、本作は16玉の逃走路を用意することでスッキリした配置で仕上げています。★

     ぎょうざパン 初手空き王手が直直感でした。
     まつきち 16玉は許せないので、手は限られる。
     keima82 馬を動かすことを考え始めるとドツボにはまりそう。
     占魚亭 初手にバッテリーを開きたくなるが我慢(43馬に25歩で逃れ)。
     negitarou 初手は「4三馬」や「3二馬」を検討。馬を上下にずらすのもありそうでした。

第33問 keima82

正解 29銀右、11飛、21香成まで3手詰

香の最遠移動。11飛と91角のどちらで仕留めるかの二択です。先に21香成だと91飛とされて逆王手で失敗。角で止めを刺すのが正解でした。★

     占魚亭 受方飛を封じ込める。
     奥鳥羽生 遠香と 銀は引く手に 好手あり
     まつきち 香の最遠移動を少ない駒数で表現。
     ぎょうざパン 飛の効きを遮断する香成が面白い手。
     negitarou 玉方・飛車の長距離移動!、盤面が広く使われています。

第34問 keima82

正解 83角成、89龍、73馬まで3手詰

★★★

     川石隆志 初手の限定がいい味。
     占魚亭 最遠の1マス手前で停止。
     奥鳥羽生 線駒の 中途半端に 妙手あり
     まつきち 91香が無くても初手は限定ですが?
     keima82  自作。☖91香不要でした。申し訳ないです。
     negitarou 9一香が罠配置?、思わず「9二角成」としてしまいました。(汗)

罠としての意味はあったようです。

第35問 keima82

正解 12金、同飛、43馬まで3手詰

6番と似た構想です。こちらは桂馬ではなく金を捨てます。同玉の変化もありよいですね。

     占魚亭 飛で取ると両王手。
     奥鳥羽生 満を持し 重腰上げて 馬始動
     まつきち 両王手をコンパクトに表現。初手43馬が可能な図も一考。

第36問 奥鳥羽生

正解 37角、25玉、58馬まで3手詰

飛車の利いているところに37角と置くのがいい味の限定打です。むろん同飛成は16馬まで。26間駒も同銀で無効です。狙いは25玉に飛車の利きを塞いでいるので58馬までの詰上がり。★

     keima82 取れない角。
     占魚亭 角の盾で合駒阻止。
     まつきち 37角は渋い限定打。
     ぎょうざパン 初手の限定打が気持ち良い。

第37問 風みどり

正解 17金、15玉、36桂まで3手詰

ピンメイトものも1局と思ってとりくんだのですが、奥鳥羽生さんの短評を読んで、あぁそういえば全く同じで赤羽作の4手カットになってしまっていると気づきました。アホだねぇ。★★★★

     keima82 跳んだ桂が金に紐。
     占魚亭 24金に紐をつける最終手。
     松崎一郎 全攻め駒が連携して隙が無い。
     まつきち 37玉の変化が見えにくかった。
     ぎょうざパン 37に逃げられるかと躊躇する初手。
     奥鳥羽生 赤い羽が ひらりとトんで 守るキン
     negitarou 開き王手!、跳ねた桂馬が金を支える。
     川石隆志 今回の作品中、解答に最も時間がかかった。配置から「桂を右に跳ねて24金にひもをつける」という点に気づいて、ようやく解答に辿り着く。

第38問 風みどり

正解 34馬、同玉、43銀成まで3手詰

作意は単純ですが、いかにスッキリした形でかつ紛れを残すか。一路左に平行移動しなかったのはなぜかな? 爺は記憶が弱いので思い出せないです。★★

     ぎょうざパン 両王手はかけないんですね。
     negitarou 初手が見えにくかったです。
     奥鳥羽生 強援護 はんなりと銀 成り上がる
     keima82 あえて両王手をかけない銀成が正解。
     占魚亭 1路右へずらしてバッテリーを開く。
     まつきち 初手と3手目のコンビネーションがいい感じ。(余詰が怖い図)

第39問 風みどり

正解 64飛、同歩、44桂まで3手詰

43香の利きを塞ぐために44桂とすると34飛の利きまで塞いでしまいます。そこで先に64飛と活用。★★

     keima82 逃げ道封鎖からのそっぽ桂
     占魚亭 退路を塞いでバッテリーを開く。
     奥鳥羽生 先行くぜ 道路閉鎖を する前に
     negitarou ふわっとした感触の詰上がりで好きです。
     空貴人 桂と玉が遠ざかりながら詰むところが印象的。
     まつきち 穴を塞いでソッポに跳ねるのが好感触。34飛がニクい配置。

第40問 negitarou

正解 49角、13合、67角まで3手詰

16が馬だったら初手13桂成詰みますが、角なので13同玉、34角、24玉と逃げられてしまいます。
49角から67角と大きく動かす構想が良いですね。★

     占魚亭 転回して狙撃。
     松崎一郎 角のV字アタックが強力。
     奥鳥羽生 遠路経て 道なき道を 進軍す
     まつきち 二枚の歩が作意を暗示。2手目は非限定? また3手詰では最終手余詰も避けたい。
     keima82 ☖36歩、☖47歩はさすがに配置が露骨すぎて作意が見えてしまいました。 あと、最後☗13香成でも詰むのは傷が大きいと思うので、2手目で香を取る手になるような手順にした方が好みです。

最終手余詰は不問というルールですが、解答者の印象が悪くなるのは否めません。ましてや三手詰ですから避けたいものです。玉方18とでも配して49角、17と、67角という作意にするのがお勧めです。


今日は調子が良いので20局進めました!

「詰将棋創作チョー入門(34) 第4回三手詰祭:結果発表(その4)」への1件のフィードバック

  1. 【第40問】について
    初期案では、2六に「と金」を配置していました。(やはり、癖で「と金」でした・・)
    2六の「と金」がなくても成立する! と喜んで消去したのですが・・

    ちなみに、攻方・2五桂を「歩」(攻方)に変更すると五手詰になります。
    こっちが理想形。(?)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください