第2回 五手詰展 結果発表(1)

第2回五手詰展の結果発表を開始します。
三手詰祭同様、少しずつ進めさせていただきます。

第1問 松田圭市

◇浦野真彦5手詰ハンドブック』に同一図が発見されました。残念ながら失格です。

第2問 f000167a

正解 ☗22金  ☖同香  ☗13金  ☖同玉  ☗14飛
まで5手詰

まつきち 飛車を残すのがポイント。詰将棋メーカーでお名前を見かけましたが新人?

◇ずいぶん前に将棋世界や詰パラでも見かけた記憶があるお名前ですが……同一人物かどうかはわかりません。

作者 32馬配置のものはあるようですが、角の同一作は無さそうでしたので、新作として通用するかと思い、投稿させていただきます。
なお、3手目14飛は13歩合限定で、以下、同飛成、同玉、14金、12玉で打歩詰がささやかな主張です。

◇このコメントを読むとベテランではないかなぁという気がします(^^)。

negitarou 金の焦点打が爽快です。
松崎一郎 金を撒き餌に玉を釣る。
占魚亭 13金の前に受方角の利き塞ぎ。
空貴人 香の頭にガチンと金を打つ初手は、力が入る感じ

◇22は31角と21香の交叉点ですから初手22金は打ちたくなる手です。でもちょっと待ってください。22金捨ての目的はどちらかの利きを塞ぐことでしょうか?
◇仮に31角を盤上から消した図を想像してみてください。まったく同じ順で詰むことが解ります。31角を配置した目的は初手13飛の余詰対策です。つまり初手の目的は将来の逃げ道封鎖というのが正しい理解だと思うのであります。(だから何?とか言わないでください)
◇なにが言いたかったかというと31角の配置で初手22金がより打ちやすくなってしまったかもしれないということです。しかし初手13飛(14飛~)の余詰対策として他にいい案も思いつかないのです。(だったら黙ってろって?—それは一理ありますね)

第3問 風みどり

正解 ☗42飛打 ☖31玉  ☗41飛成 ☖同角  ☗42飛成
まで5手詰

◇三手詰では出来ないが五手詰なら出来ることはいくつもありますが、「打った駒を捨てる」という物語もその一つです。駒を打つ初手がアソビになってしまいますが、アソベル余裕が五手詰にはあると言っても良いでしょう。
◇しかしできあがった作品を見ると、なんだかつい最近同じ筋を七手でまとめたような記憶が蘇ってきました。比較して短くまとめる分、余詰防ぎの駒も多くさえないことになりました。★

松崎一郎 整列!前へ~進め!
占魚亭 玉が31地点にあったら、を実現。
まつきち 3手目、思わず22飛成とするところ。
ぎょうざパン 「41飛成は取られて×」とためらうところでした。
空貴人 大駒の力強さをコンパクトに凝縮して表現されたような作品。気の弱い私は、4手目の角に一瞬ヒヤリ。

第4問 f000167a

正解 ☗33馬  ☖同桂  ☗23桂打 ☖22玉  ☗31馬
まで5手詰

◇駒数も駒種も制限された初形。ちょっと調べれば12桂も他の駒では巧くいかないことが解るだろう。そしてすべての駒が意味を持つ詰上り図。(なんて言うんだっけ—モデルメイト?)

松崎一郎 馬寄りの話。
まつきち 22馬でもう一局出来そう。
占魚亭 邪魔駒の23馬をどこに動かすか。
negitarou 桂馬の重ね打ちが好手だと思います。
ぎょうざパン 桂を取られないように重ねて打つのが面白いですね。
空貴人 23桂不成や、23桂成をイメージしましたが、作意手順は23桂打で、少し意外性を感じた好作と思います。

第5問 瀧澤悠介

正解 ☗82銀成 ☖同金  ☗83桂  ☖81玉  ☗71金
まで5手詰

まつきち いささか純情。
松崎一郎 ピンは外れない。
占魚亭 83桂のタイミングの問題。
negitarou 少ない駒数でまとまってますね。初手が成限定(不成限定でもOK)にできれば、更に良くなると思います。
空貴人 本作は素直な流れで簡単ですが、初手桂打ちの手順前後の罠を感じる作品。このような作品が、詰将棋解答選手権初級戦の4問目あたりで出題され、気を抜いたり、考えすぎたりするとハマります。

◇この企画、もともとは創作チョー入門という企画の一部でした。そこでその趣旨から忌憚のない感想を述べさせていただきます。本作への不満は大きく二点。一つ目は「駒取り」二つ目は55角という強力な攻め駒が遊んだままの詰上り。
◇そこで駒取りの二手を削除し、攻めの主軸だった角を捨てる二手を追加することを考えてみますと例えば次のような案が浮かびます。

◇よろしければ参考にしていただければ幸いです。

※今日はここまでで、また明日!

「第2回 五手詰展 結果発表(1)」への1件のフィードバック

  1. 拙作にご回答・コメント・解説いただき、ありがとうございます。
    中の人はおっさんですが、学生時代に少々やっていた後にブランクがありますので、新人でもベテランでもないような。。
    引き続きよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.