「摩利支天」タグアーカイブ

長編詰将棋の世界(38) 全応手玉移動500手台

2010.1から3年半続けた詰パラ大学院での解説の再録です。

選題の言葉(2011.6)(抄)

摩利支天さんから特別に易しい超長篇の作品を提供して頂きました。「あなたも500手台の長篇が解ける!」です。作者は「traveling」を改良し、全応手玉移動および受方同Xなしの最長手数記録を更に大幅に更新しました。500手越えです。ですが前作を参考に挑戦すればいつも大学院を敬遠しているあなたにもきっと解けるはずです。

さらに解答方法も簡略化します。
(1)攻方が取る駒を順に答える。
(2)最終手
(3)手数
これだけでOKとします。

摩利支天「traveling II」 詰パラ2011.6


続きを読む 長編詰将棋の世界(38) 全応手玉移動500手台

長編詰将棋の世界(37) 全応手玉移動の300手台

2010.1から3年半続けた詰パラ大学院での解説の再録です。

選題の言葉(2011.6)

☆やさしい大学院は前回の反省を踏まえ、大幅にリニューアル。例題+出題という形を取る事にしました。
☆今回のテーマは長手数作品の基本中の基本。龍追いです。
☆摩利支天さんから特別に易しい超長篇の作品を提供して頂きました。では早速例題を並べてみましょう。

摩利支天「traveling」 詰パラ2011.6


続きを読む 長編詰将棋の世界(37) 全応手玉移動の300手台

長編詰将棋の世界(36) 三度目の堀半七+馬鋸

2010.1から3年半続けた詰パラ大学院での解説の再録です。

選題の言葉(2011.5)(抄)

 摩利作。序盤に応手非限定あり。発想してから30年。力のこもった作品です。

摩利支天「ファンタジー(幻想曲)」 詰パラ2011.5


続きを読む 長編詰将棋の世界(36) 三度目の堀半七+馬鋸

詰将棋雑談(85) 誤解者多数

詰将棋つくってみたの課題24が罠のある詰将棋ということで、ちょっと雑談をしよう。

まず誤解者が解答発表をみての反応には大きく二通りあると思われる。

  • おぉ! そうだったのか。やられたぁ。これは素晴らしい!
  • あれ? ちゃんと詰ましたのになんで誤解なんだヨ!

作家は当然ながら上の反応をめざした創作をしなくてはならない。

下の反応は変別がらみででてくる誤解だ。これは避けられない場合もあるが……。

筆者は昔、誤解狙いで「変化曲詰」という創作を試みたことがある。
つまり一見曲詰なのだが、実は捨合をすると長くなり駒は余らないが曲詰にはならない。
想定される読者の反応は次のようなものだろう。

あれ?ここで間駒すると手数かかるみたいだけれど、まぁ曲詰が作意だよね。
(解答発表をみて)
なに?俺が誤解だって。
気を遣って曲詰になるように解答してやったのに、なんて仕打ちだ。
もうこの作者のアンチになってやる。

投稿は見合わせました。わざわざ評判を落としては作品を発表する意味がない。

続きを読む 詰将棋雑談(85) 誤解者多数

長編詰将棋の世界(9) \(岡田秋葭\times2\)

2010.1から3年半続けた詰パラ大学院での解説の再録です。

選題の言葉 (2010.04)

 3月号で聴講生募集をしたら、少しずつ反応が増えてきて嬉しい。
当初は作者に全短評と同時に聴講生の声もつけて送るつもりだった。でも、それだけではもったいない気がしてきた。しかし院の結果稿に割り当てられた四頁では今でも狭くて四苦八苦している現状。そこで、かつて短大の石黒さんがやっていたようにウェブ上で公開することを検討している。まだ編集部の了解を得ていないのですが、自分の短評はウェブ公開してもらっては困るという方はその旨書き添えてください。
 前期の締めはベテラン二人の競演。摩利作は手の付け方が閃けば軽快に手が進みます。添川作。前号の同氏作より手数は長いが易しいです。

こう書いてから10年……あっという間にたってしまいました。編集部の了解は得ています。

摩利支天「秋のIndication」詰パラ2010.5


棋譜ファイル

続きを読む 長編詰将棋の世界(9) \(岡田秋葭\times2\)