「1_詰将棋」カテゴリーアーカイブ

いっこの積木(9)

『いっこの積木』は風みどりの詰将棋作品集としてまとめる予定です。

第1章 5手詰

5手詰を盤面駒数の少ない順に並べますので是非感想を聞かせてください。

風みどり 詰パラ1982.9

  • 感想を貰えたら喜びます。
  • その感想は作品集に収録させていただく可能性があります。
  • 正解はこの下にあります。
  • 正解を見ての感想でも歓迎です。

続きを読む いっこの積木(9)

詰将棋創作講座を読む(14) 田中至『詰将棋考』

田中至の『詰将棋考』の第4部が「私の作図法とその歩み」となっており、何回かに分けて紹介する。
第1章は「逆算式創作方法」なのだが、どうもこの章は別の論考で読んだ記憶がある。
そちらの方で紹介したいので今日は第2章「Bの字形」を読んでいこう。
続きを読む 詰将棋創作講座を読む(14) 田中至『詰将棋考』

いっこの積木(8)

『いっこの積木』は風みどりの詰将棋作品集としてまとめる予定です。

第1章 5手詰

5手詰を盤面駒数の少ない順に並べますので是非感想を聞かせてください。

風みどり 未発表?

風みどり 未発表?

多分「風みどりの玉手箱」のタイムトライアルで使ったのではないかと思う。

  • 感想を貰えたら喜びます。
  • その感想は作品集に収録させていただく可能性があります。
  • 正解はこの下にあります。
  • 正解を見ての感想でも歓迎です。

続きを読む いっこの積木(8)

詰将棋入門(70) 朝霧

伊藤看寿 「朝霧」『将棋図巧』第6番 1755

有名な作品。
「朝霧」のタイトルは作者がつけたものではなく,後世の人がつけたとのこと。
この後世の人の功績は大きい。
「図巧6番」ではピンと来なくても「朝霧」といえば,「ああ,あの作品か」とわかる。

話題にのぼる作品にはタイトルをつけてくれるとありがたい。

本作品は81手と長編だが趣向に入ってしまえばスイスイ解けるので,本作を解いて「『図巧』の長編を解いた!」と言ってみてはいかが?

続きを読む 詰将棋入門(70) 朝霧