「駒井めい」タグアーカイブ

詰将棋つくってみた(40) 課題8:選評 by 太刀岡甫

Judge:太刀岡甫

優秀作

【第19問】馬屋原剛

正解 36龍、同金、35金、同金、46銀、同金、57桂、同金、46歩、同玉、35銀、45玉、56銀、同金、46歩、同金、同銀、同玉、56金まで19手詰

右上と左下で、金の三角形のルントラウフを2回行った作。十分な翻弄回数に加え軌跡に意味が感じられるので優秀作に選んだ。駒取りや箸休めがありライトな手触りではあるが、この作品展には合っていると思う。

【第21問】あとれい

正解 43歩、同玉、32銀、42玉、43歩、同飛成、31銀不成、32玉、24馬、34龍、42馬、23玉、24金、同龍、32馬、13玉、22銀不成、同龍、15香、24玉、14馬まで21手詰

きわどい紛れがたくさんあって非常に難しい。手順のほうも龍の移動中合を中心にしっかり翻弄されており、詰上りもしっかりしている。詰パラでも十分通用するレベルだと思う。

続きを読む 詰将棋つくってみた(40) 課題8:選評 by 太刀岡甫

詰将棋つくってみた(38) 課題8:結果発表(前篇)

課題8:1枚の守備駒を2回以上動かす詰将棋を創ってください。

正解といただいた短評です。
今回も前篇・後篇にわけました。

続きを読む 詰将棋つくってみた(38) 課題8:結果発表(前篇)

詰将棋つくってみた(36) 課題8 解答募集

今回も新たに熱心な作家が登場して、合計26作も集まりました。ありがとうございます。
ちょっと数が多くて大変ですが、作者は解答者の反応が欲しいものです。
数多くの解答をよろしくお願いいたします。(本当に、解けた分だけでも!)
多少でも解答意欲に通じるかと思い、手数のヒントを今回は付加しました。
もっとも手数と難易度は比例しません。特にこのコーナーは「短くまとめられなかったので長くなった」という作品もありますし、解答に自信のない方も第三部に果敢に挑戦されんことを期待します。

続きを読む 詰将棋つくってみた(36) 課題8 解答募集

詰将棋つくってみた(33) 課題7:結果発表(前篇)

課題7:両王手による詰上りの詰将棋を創ってください。

今回も17局も投稿をいただきました。ありがとうございます。
今回も数が多いので、前篇・後篇で正解の発表をいたします。
続きを読む 詰将棋つくってみた(33) 課題7:結果発表(前篇)

詰将棋つくってみた(31) 課題7 解答募集

今回も17作も集まりました。ありがとうございます。
見た目と難しさは違います。駒数の多い作品は概ね易しいのでご安心ください。

数多くの解答をよろしくお願いいたします。
続きを読む 詰将棋つくってみた(31) 課題7 解答募集

詰将棋つくってみた(30) 課題6:講評 by 岡本眞一郎

Judge:岡本眞一郎

優秀作

【第6問】松田圭市(3)

正解 14角、同玉、33角不成、54角、同龍、同香、23角、同玉、34と、14玉、24角成 まで11手詰

最後まで持ち駒に歩が無い不成で、3手目33角成は54歩合で打ち歩詰めになる、不成の応用問題、同様の不成は自作にもあるが(競馬式第6番)、序に23の玉を15に誘う角捨てと、収束に15の玉を23に誘う角捨ての対比が面白い。
続きを読む 詰将棋つくってみた(30) 課題6:講評 by 岡本眞一郎

詰将棋つくってみた(28) 課題6:結果発表(前篇)

課題6:攻方の飛車または角の不成を含んだ詰将棋を創ってください。

この課題に対して20作もの応募がありましたが、やはり数が多かったせいか解答はわずか5名しか集まりませんでした。(初手・最終手・手数にしたのですが……)
続きを読む 詰将棋つくってみた(28) 課題6:結果発表(前篇)

詰将棋つくってみた(26) 課題6 解答募集

今回は熱心な新人さんの登場もあり、なんと20作も集まりました。(本当はもっと投稿をいただきました)
解答が大変だからと投稿数制限や手数制限をした方が良いというご意見もあるかもしれませんが、この企画は故森田正司さんが『詰棋めいと』で実施していたアンデパンダンの精神を引き継いで、余詰がなければ基本的に全部採用するという方針で進めています。どうぞよろしくお付き合いをお願い申し上げます。(そのかわり解答は略記を認めます!)

新しい方がみるみるうちに成長していく姿を見ることは楽しみです。
厳しくも温かい短評をお待ちしています。
続きを読む 詰将棋つくってみた(26) 課題6 解答募集