ちょっと思いついてtwitterのアンケート使ってみた結果です。
やはり人の好みというものは千差万別だと再認識しました!
吉田健
突然思いついただけ。
どれが一番好きですか?— 風みどり☀ (@kazemidori) December 23, 2021
ちなみにオイラはダントツで『小夜曲』です。
小西逸生
ついでにこちらも。
どれが一番好きですか?— 風みどり☀ (@kazemidori) December 23, 2021
オイラは『青玉』ですねぇ。(どれもオイラは投票はしていません)
『将棋紫雲英図式』は販売中です(^^)。
若島正
どれが一番好きですか?
— 風みどり☀ (@kazemidori) December 23, 2021
下の2冊は現役で購入できるせいかもっとも投票数が多かった。
『ファンタジア』と『フロンティア』が同数!
オイラは今のところ『ファンタジア』が好きだけれど、それはまだ『フロンティア』はたいして読み込んでいないからかもしれない。
上田吉一
どれが一番好きですか?
— 風みどり☀ (@kazemidori) December 23, 2021
『極光II』と『Aurora』にも2票ずつ入って良かった良かった(^^)。
柏川悦夫
どれが一番好きですか。
選択肢は4つまでしか設定できないので絞っています。— 風みどり☀ (@kazemidori) December 23, 2021
やはり一番何度も繰り返し読んだ『駒と人生』が好きだなぁ。
でも『詰将棋半世紀』には『駒と人生』も収録されているか。
岡田敏
どれが一番好きですか?
4つに絞りきれないが…— 風みどり☀ (@kazemidori) December 23, 2021
なぜか『清涼図式』がひらがなになってしまった。ごめんなさい。
『詰の花束』は飾っているだけです(^^::(でも買ってね)
やはりオイラは『薫紅』ですねぇ。
北原義治
どれが一番好きですか?
— 風みどり☀ (@kazemidori) December 23, 2021
この結果はちょっとショック。
北原義治の一番美味しいところは捌ける中篇だと思っているので『たに』推しです。
1票も入らないなんて吃驚。
桑原辰雄
どれが一番好きですか?
選択肢は4つまでしか設定できないので絞っています。— 風みどり☀ (@kazemidori) December 23, 2021
オイラは『妙義図式』かなぁ。
Tweet