「1_詰将棋」カテゴリーアーカイブ

詰将棋雑談(18) ブルータス手筋

栗原寿郎 詰パラ 1952.2

図は詰将棋入門(49)で取り上げたいわゆる「ブルータス手筋」の作品だ。

この作品については昔から疑問に思っていることがある。
それは、この作品がそんなに難解だったのだろうか?ということだ。
「ブルータス、お前もか!」と叫ぶほど、無解が集まったというのだが……。
続きを読む 詰将棋雑談(18) ブルータス手筋

詰将棋創作講座を読む(10) 原田清実rainbow world

今回は原田清実さん。

精神論編で次の7つを挙げています。

  1. でもしか状況に追い込む
  2. 人様の作品を解く・鑑賞する
  3. 思い立ったが吉日
  4. 1週間に1作を目指す
  5. 詰将棋の会合に参加する
  6. 脊尾詰を購入する
  7. 音楽に親しむ

続きを読む 詰将棋創作講座を読む(10) 原田清実rainbow world

詰将棋創作講座を読む(9) Chun詰将棋の杜

今回は全さんの書いた創作法を紹介します。
かつて「Chun 詰将棋の杜」というweb頁がありました。そこに書かれていた詰将棋の作り方は次のようなものでした。

  1. 狙いを決める
  2. 構図を作る
  3. 収束を作る
  4. 検討する
  5. 推敲する
  6. 検討する

続きを読む 詰将棋創作講座を読む(9) Chun詰将棋の杜

詰棋書紹介(41) 半期賞作品集


詰将棋パラダイス半期賞作品集 石沢孝治編集 1979.3.31

奥付もない。
リコピー版だ。
ただし活版が存在したわけではなく、はじめからリコピー版なのではないかと思われる。
昭和30年1月号から昭和53年12月号の42期分を収録されている。
総目録によると発行は1979.3.31らしい。
続きを読む 詰棋書紹介(41) 半期賞作品集