「武田裕貴」タグアーカイブ

詰将棋つくってみた(107) 課題23:解答募集

課題23への投稿ありがとうございました。

今月は「逆算」の月ということで、ミニ煙という難しい課題でしたが13作が集まりました。

今月も解答者にとっては手頃な数だと思うのですが、テーマの関係から手数が長めの作品もあります。
そこで今回は全作品手数をヒントとして掲載させていただきました。

解けただけでも是非是非解答をお寄せください。

  • 解答募集します。解けた分だけでも送ってください。
  • 略記解答も可とします。解答強豪の方は短評だけでもOKです。
  • 解答送り先:kazemidori+kaitou@gmail.com
  • 締切り:11月16日(水)
  • 短評歓迎します
  • 賞品:1名様に粗品進呈。

印刷用pdfつくりました⇒課題23.pdf
a4両面冊子印刷で持ち運びしやすいサイズになります。

続きを読む 詰将棋つくってみた(107) 課題23:解答募集

詰将棋つくってみた(106) 課題22:講評

Judge:借り猫

どう見ても詰んでいるのに、歩を打って詰ませてはダメ、と理不尽な言いがかりを付けるのが打歩禁ルールです。
私が小学生だった頃は、歩の他に香打ち、桂打ちの詰上りも禁じられていました。
田舎は福岡県南部ですが、このルールがどの程度の広がりを以て通用していたのかは不明です。
近所だけの極ローカルルールだったのかも。(笑)

続きを読む 詰将棋つくってみた(106) 課題22:講評

詰将棋つくってみた(105) 課題22:結果発表

課題22:打歩詰の局面を回避する詰将棋を作ってください。

投稿作は14作とわりとお手頃の数でした。
しかし回答数は振るわず9名でした。
「少ない」とtweetすると送ってくださる。ありがたいことです。

続きを読む 詰将棋つくってみた(105) 課題22:結果発表

詰将棋創作チョー入門(28) 2手逆算してみよう結果発表

[懸賞出題] 2手逆算してみようの結果発表です。
出題は創作初級以上を対象でしたが初級コースへの解答は1通もありませんでした。
結果発表は推敲の考え方や実装のテクニックなど勉強になると思いますので、「詰将棋創作チョー入門」に組み込むことにしました。

課題は次の図を改良してくださいというものでした。

金田秀信 詰棋界1953.7

25銀打、同桂、23銀不成、同飛、26桂、24玉、34金
まで7手詰

課題1:26桂を捨駒にしてください。
課題2:大駒捨てを入れて9手詰にしてください。
創作初心者の方は課題1、課題2をそれぞれ別々に実現してください。
中級者以上の方は2つの課題を同時に実現させてください。

続きを読む 詰将棋創作チョー入門(28) 2手逆算してみよう結果発表

詰将棋つくってみた(103) 課題22:解答募集

課題22への投稿ありがとうございました。

今回も新しいメンバーが増えました。とても嬉しいです。
高校の頃は作品集を作って文化祭で配ったりしましたっけ。結局あの頃の楽しさが忘れられずに、今でも同じことをやっているような気がします。

投稿数がさほどでもなかったので、オイラの例題もちゃっかり混ぜてみました。
易しいので短評待っています!

  • 解答募集します。解けた分だけでも送ってください。
  • 略記解答も可とします。解答強豪の方は短評だけでもOKです。
  • 解答送り先:kazemidori+kaitou@gmail.com
  • 締切り:10月16日(日)
  • 短評歓迎します
  • 賞品:1名様に粗品進呈。

印刷用pdfつくりました⇒課題22.pdf
a4両面冊子印刷で持ち運びしやすいサイズになります。

続きを読む 詰将棋つくってみた(103) 課題22:解答募集

詰将棋つくってみた(102) 課題21:講評

Judge:占魚亭

 Judgeの占魚亭です。

 今回は11名の方から24作も投稿がありました。ありがとうございました。

 作家目線でコメントできればよかったですが普通詰将棋創作はど素人のため、解答者・鑑賞者目線のコメント――短評みたいなもの――となっております。

続きを読む 詰将棋つくってみた(102) 課題21:講評

詰将棋つくってみた(100) 課題21:結果発表(前編)

10名の方から解答を送っていただきました。
ありがとうございます。
(目標は100名です)

ちょっと今月は難しかったと思いますが、1問でも2問でも解答をお寄せください。
作者は反応を待っています。

課題21:桂香図式を作ってください。準桂香図式も可とします。

まだ解いていない方はこちらから⇒課題21.pdf

続きを読む 詰将棋つくってみた(100) 課題21:結果発表(前編)

詰将棋つくってみた(98) 課題21:解答募集

課題21への投稿ありがとうございました。

締切直前まで数作しか集まっていなかったのですが、最後に大量の投稿があり、今回は24作の解答募集となりました。
ありがとうございます。

今回も新しい方が登場してくれました。うれしいです。
解答で応援よろしくお願いします。

恐ろしい顔をしている作品もありますが、所詮は9手詰以内ですので何とぞ多数の解答をお願いします。

  • 解答募集します。解けた分だけでも送ってください。
  • 略記解答も可とします。解答強豪の方は短評だけでもOKです。
  • 解答送り先:kazemidori+kaitou@gmail.com
  • 締切り:9月16日(金)
  • 短評歓迎します
  • 賞品:1名様に粗品進呈。

印刷用pdfつくりました⇒課題21.pdf
a4両面冊子印刷で持ち運びしやすいサイズになります。

続きを読む 詰将棋つくってみた(98) 課題21:解答募集

詰将棋つくってみた(97) 課題20:講評

Judge:吉松智明

 「清涼詰」の定義は「詰上り攻め方2枚」という至ってシンプルなもので、無駄が無く、スッキリした詰上りに爽快感が味わえます。
 もちろん詰上りだけでなく、そこに至る駒捌きの気持ちよさも感じられる作品でれば言うことはありません。
 また作品募集では「逆算という作図技術の修練」にも触れられています。
 そういったことを念頭に投稿作へのコメントをさせていただきます。
続きを読む 詰将棋つくってみた(97) 課題20:講評