Judge:占魚亭
Judgeの占魚亭です。
今回は11名の方から24作も投稿がありました。ありがとうございました。
作家目線でコメントできればよかったですが普通詰将棋創作はど素人のため、解答者・鑑賞者目線のコメント――短評みたいなもの――となっております。
TweetJudge:占魚亭
Judgeの占魚亭です。
今回は11名の方から24作も投稿がありました。ありがとうございました。
作家目線でコメントできればよかったですが普通詰将棋創作はど素人のため、解答者・鑑賞者目線のコメント――短評みたいなもの――となっております。
Tweet10名の方から解答を送っていただきました。
ありがとうございます。
(目標は100名です)
ちょっと今月は難しかったと思いますが、1問でも2問でも解答をお寄せください。
作者は反応を待っています。
課題21:桂香図式を作ってください。準桂香図式も可とします。
まだ解いていない方はこちらから⇒課題21.pdf
続きを読む 詰将棋つくってみた(100) 課題21:結果発表(前編)
Tweet課題21への投稿ありがとうございました。
締切直前まで数作しか集まっていなかったのですが、最後に大量の投稿があり、今回は24作の解答募集となりました。
ありがとうございます。
今回も新しい方が登場してくれました。うれしいです。
解答で応援よろしくお願いします。
恐ろしい顔をしている作品もありますが、所詮は9手詰以内ですので何とぞ多数の解答をお願いします。
印刷用pdfつくりました⇒課題21.pdf
a4両面冊子印刷で持ち運びしやすいサイズになります。
課題14:線駒の限定打を含む詰将棋を創ってください。
[注意]線駒の限定打とは飛角香の持駒を打つ手順が入り、その駒を打つ場所に2つ以上の選択肢があり、なおかつ正解は1つだけということを意味します。
[注意]ただし今回は「短打」は除くことにします。
今回は16名の方から解答を寄せていただきました。
おそらく最多人数更新です。
とても嬉しいです!
課題14への投稿ありがとうございました。
課題14:線駒の限定打を含む詰将棋を創ってください。
[注意]線駒の限定打とは飛角香の持駒を打つ手順が入り、その駒を打つ場所に2つ以上の選択肢があり、なおかつ正解は1つだけということを意味します。
[注意]ただし今回は「短打」は除くことにします。
是非多くの解答応募をお待ちしています。
今回は豪華賞品です。なにせ『詰将棋サロン名作選』ですから。
1題解答でも当る確率は同じです。奮って解答応募ください。
(追記)将棋世界3月号をもう持っているかどうかを解答に書いておいてくださるとよいかもしれません(?)
続きを読む 詰将棋つくってみた(66) 課題14:解答募集