「1_詰将棋」カテゴリーアーカイブ

詰将棋つくってみた(168)
 課題35:講評

Judge:妻木貴雄

 Judgeを担当した妻木です。

 今回の課題は「同一駒を2回以上連続で捨てる」でした。昭和の昔なら「詰将棋とは,捨駒と見つけたり。」(三百人一局集の吉田健氏のことば)だったのですが,最近は「捨駒」をテーマにして詰将棋を作るのは大変になった気がします。そのせいで投稿が少なかったのかもしれません。

 また,副題?は「宗看流捨駒」となっていました。宗看の捨駒といえば,たしかに同じ駒をこれでもかこれでもかと捨てにいく豪快な手順が思い浮かびます。ただ,同一駒を2回以上連続で捨てても,なかなか宗看のようには見えません。難しいものです。

 投稿作は,数は少ないものの,短編から長編までバラエティに富んだものでした。内容も,手の感触で見せるものから,ミニ趣向や本格的趣向作など,さまざま。優秀作の選考には大いに悩みました。作者の感想などはなく,作意手順(一応自分で解いてみましたが)を見ての選考・講評だけに,見落としも多いかと思います。皆様のフェードバックを期待します。

続きを読む 詰将棋つくってみた(168)
 課題35:講評

詰将棋つくってみた(167)
 課題36:リピート趣向

課題36:同一手順を2回以上繰り返す詰将棋を作ってください。

 同一手順の定義はいたしません。解いたときに大塚愛「さくらんぼ」の「モーイッカイ」が頭の中に響いたらOKです。例によって課題に適合しているかの判定は風みどりの独断でいたします。

 ときおり、50手を超える長編作が投稿されることがあります。「詰将棋つくってみた」はアンデパンダンの精神で運営していますので、「解答者へるかもなぁ」と思っても迷わず掲載してきました。今回は開き直って長編作が集まりそうな課題です。繰り返し趣向に挑戦してみたけれど、ちょっと専門誌には投稿できないレベルのかなぁ…でも自作には間違いないし発表して感想を聞いてみたいという作品を抱えている貴方、遠慮なく投稿してください(^^)。

 もちろん解答者の健康のためにも、短篇作を期待していますのでお間違えなく。

  • 手数制限はありません。
  • 未発表作に限ります。
  • 投稿先はkazemidori+kadai@gmail.com
  • 締切は11月29日(水)
  • Judgeは井上徹也さんです

例題を見ていきましょう。

続きを読む 詰将棋つくってみた(167)
 課題36:リピート趣向

詰将棋つくってみた(166)
 課題35:解答募集

課題35への投稿ありがとうございました。

課題35:同一駒を2回以上連続で捨てる詰将棋を作ってください。

今回は課題が難しかったのか10作しか集まりませんでした。
しかし短篇から長篇までバラエティに富んだ作品が集まりました。
そして嬉しいのは新しい作者の登場です。

既に常連作家としてnegitarouさんとRINTAROさんの二人の太郎さんがいらっしゃいますが、今回3人目の太郎さんが初登場です。tsumetaroさん! いい作品ですので見逃されませんように。

  • 解答募集します。解けた分だけでも送ってください。
  • 略記解答も可とします。解答強豪の方は短評だけでもOKです。
  • 解答送り先:kazemidori+kaitou@gmail.com
  • 締切り:11月16日(木)
  • 短評歓迎します
  • 賞品:6ポイント毎に粗品進呈。

印刷用pdfつくりました⇒課題35.pdf
a4両面印刷で持ち運びしやすいサイズになります。

続きを読む 詰将棋つくってみた(166)
 課題35:解答募集

詰将棋つくってみた(163) 課題34:講評

Judge:springs

はじめに

 今回Judgeを担当するspringsと申します。たくさんのご投稿ありがとうございました。好作が多く、幾度も心揺さぶられながら楽しませていただきました。
 攻方駒のスイッチバックという同一の課題にもかかわらず、多種多様な作品が集まったように思います。駒が途中で成る場合はスイッチバックと言わない場合もありますが、今回は途中で成ってもOKです。このレギュレーションを積極的に利用したと思われる作品がいくつかあり、印象的でした。

続きを読む 詰将棋つくってみた(163) 課題34:講評

詰将棋創作チョー入門(53) 第1回五手詰展

第1回五手詰展です。

どのくらい作品が集まるか不安でしたが、水増し作も含めて24局になりました。
取り組みやすい数だと思います。

一気にタイムトライアルで解くも良し。ボチボチとゆっくり解くも良し。
お楽しみください(^^)。

  • 解答募集します。
  • 好きな作品の番号を5つ(もっと多くても少なくても可)お願いします。
  • 気に入った作品には短評をお願いします。作品提供してくれた作者のために是非よろしく。
  • 解答送り先:kazemidori+fes@gmail.com
  • 締切:10月29日(日)
  • 賞品:解答者全員にポイント進呈。

印刷用pdfつくりました⇒五手詰展1.pdf

続きを読む 詰将棋創作チョー入門(53) 第1回五手詰展