「創作チョー入門」タグアーカイブ

詰将棋創作チョー入門(6) 第1回三手詰祭:正解発表(その1)

第1回三手詰祭の正解発表です。
解く方もチョー入門の方に向けて解説も書いているとチョー時間がかかるので、何回かに分けさせていただきます。

16名の方から解答メールを頂きました。ありがとうございます。
投票を受けた数を★が表しています。
続きを読む 詰将棋創作チョー入門(6) 第1回三手詰祭:正解発表(その1)

詰将棋創作チョー入門(5) 第1回三手詰祭

三手詰祭です。
易しい(理由は解いているうちに直ぐわかる!)三手詰を一気に49問出題します。
お楽しみください。

  • 解答募集します。
  • 解答は好きな作品の番号を5つ書くだけでOKです。
  • 気に入った作品には短評もお願いします。作品提供してくれた作者のために是非よろしく。
  • 解答送り先:kazemidori+kaitou@gmail.com
  • 締切り:2月19日(土)
  • 賞品:1名様に比較的豪華賞品進呈。

印刷用pdfつくりました⇒三手詰祭1.pdf

かなり衝突が発生するだろうと予想していましたが、案外ぶつかりませんでした。
1件だけ風みどりと松田圭市さんが正面衝突しました(^^;

なお、出題は盤面駒数順となっています。
余詰チェックしていないので、余詰の報告も歓迎します。

続きを読む 詰将棋創作チョー入門(5) 第1回三手詰祭

詰将棋創作チョー入門(4) 柿木を使って作品鑑賞

この連載は余詰の検討に柿木将棋をツールとして使用していきます。購入方法・インストールの仕方は第1回。基本的な使い方は第2回を参照してください。

飛を捨てる3手詰の大量制作は進んでいますでしょうか(^^)。
前回は柿木ファイル(ki2)で投稿しろと書きましたが、柿木を持っていない人はどのような形式でもかまいません。できた分だけ投稿してください。
しかし、柿木ファイルを作るには無料版のKifu for Windowsもありますし、今日これから書く「サイトに掲載されている作品を鑑賞する」のにも便利なので入手することを強くお薦めします。

続きを読む 詰将棋創作チョー入門(4) 柿木を使って作品鑑賞

詰将棋創作チョー入門(3) それでは特訓の始まりだ

この連載は余詰の検討に柿木将棋をツールとして使用していきます。購入方法・インストールの仕方は第1回。基本的な使い方は第2回を参照してください。

柿木将棋のインストールが済んだので、いよいよ実作に入ろう。

詰将棋を作るのに最初に考えることは「何を狙いとするか」だ。
これは当たり前のことで、何を作るのかわからずにものを作ることはできない。
続きを読む 詰将棋創作チョー入門(3) それでは特訓の始まりだ

詰将棋創作チョー入門(2) 柿木将棋の使い方

前回はいまや定番となった創作支援ツールである柿木将棋をインストールするところまでだったので、今回はその基本的な使い方を説明する。

柿木将棋を立ち上げると次のような画面になる。

続きを読む 詰将棋創作チョー入門(2) 柿木将棋の使い方

詰将棋創作チョー入門(1) 柿木将棋を入手する

基本このブログは詰将棋初心者のために書いている。
創作・鑑賞のベースはまず4000題ぐらいはよい詰将棋というものを知ることから始まると思うので、「詰将棋入門」という連載がこのブログの中心だ。
作り方に関しては過去のテキストを紹介してきた。(「詰将棋創作講座を読む」)
創作も結局は作ってみることから始めるしかない。その線でスタートしたのが「詰将棋つくってみた」である。

しかし思っていた程、新しい方の参入は少ない。
そこで、さらにググッとチョー入門編を始めて見ることにした。
まずはwindowsマシンを使っている方だけになってしまうが、柿木将棋の入手から。
続きを読む 詰将棋創作チョー入門(1) 柿木将棋を入手する