「1_詰将棋」カテゴリーアーカイブ

詰将棋つくってみた(66) 課題14:解答募集

 課題14への投稿ありがとうございました。

課題14:線駒の限定打を含む詰将棋を創ってください。

[注意]線駒の限定打とは飛角香の持駒を打つ手順が入り、その駒を打つ場所に2つ以上の選択肢があり、なおかつ正解は1つだけということを意味します。
[注意]ただし今回は「短打」は除くことにします。

是非多くの解答応募をお待ちしています。

  • 解答募集します。解けた分だけでも送ってください。
  • 略記解答も可とします。解答強豪の方は短評だけでもOKです。
  • 解答送り先:kazemidori+kaitou@gmail.com
  • 締切り:2月16日(水)
  • 短評歓迎します
  • 賞品:1名様に豪華賞品進呈。(追加)1名様に賞品進呈。

今回は豪華賞品です。なにせ『詰将棋サロン名作選』ですから。
1題解答でも当る確率は同じです。奮って解答応募ください。
(追記)将棋世界3月号をもう持っているかどうかを解答に書いておいてくださるとよいかもしれません(?)
続きを読む 詰将棋つくってみた(66) 課題14:解答募集

いっこの積木(121)

第7章 短篇前期(9手~11手詰)

新しい章に入る。
終わりも近づいてきた。
短編前期–詰パラでの分類だと「中学校」にあたる作品である。

風みどり 風みどりの玉手箱 19??.??

  • 感想を貰えたら喜びます。
  • その感想は作品集に収録させていただく可能性があります。
  • 正解はこの下にあります。
  • 正解を見ての感想も歓迎です。

続きを読む いっこの積木(121)

詰将棋入門(184) 華麗な邪魔駒消去とその奥の変化伏線

三代伊藤宗看『将棋無双』第89番 1734.8

1回転半の素朴な龍追いだが2箇所の打歩詰の陥穽を事前に回避する巧妙な手段が鮮やかだ。
なお本局は不詰であり、門脇芳雄氏は41成香が41成桂の誤植ではないかとみている。
続きを読む 詰将棋入門(184) 華麗な邪魔駒消去とその奥の変化伏線

いっこの積木(120)

第6章 中篇前期(19手~29手詰)

7手詰も終わり、ここからは短めの中篇作品を並べていく。(作業は機械的に行なっているので、何が出てくるか自分でも楽しみ)

風みどり 風みどりの玉手箱1999.8

  • 感想を貰えたら喜びます。
  • その感想は作品集に収録させていただく可能性があります。
  • 正解はこの下にあります。
  • 正解を見ての感想も歓迎です。

続きを読む いっこの積木(120)

詰将棋創作チョー入門(4) 柿木を使って作品鑑賞

この連載は余詰の検討に柿木将棋をツールとして使用していきます。購入方法・インストールの仕方は第1回。基本的な使い方は第2回を参照してください。

飛を捨てる3手詰の大量制作は進んでいますでしょうか(^^)。
前回は柿木ファイル(ki2)で投稿しろと書きましたが、柿木を持っていない人はどのような形式でもかまいません。できた分だけ投稿してください。
しかし、柿木ファイルを作るには無料版のKifu for Windowsもありますし、今日これから書く「サイトに掲載されている作品を鑑賞する」のにも便利なので入手することを強くお薦めします。

続きを読む 詰将棋創作チョー入門(4) 柿木を使って作品鑑賞

いっこの積木(119)

第6章 中篇前期(19手~29手詰)

7手詰も終わり、ここからは短めの中篇作品を並べていく。(作業は機械的に行なっているので、何が出てくるか自分でも楽しみ)

風みどり 詰パラ1980.2改

  • 感想を貰えたら喜びます。
  • その感想は作品集に収録させていただく可能性があります。
  • 正解はこの下にあります。
  • 正解を見ての感想も歓迎です。

続きを読む いっこの積木(119)

詰将棋入門(182) 最長手数記録更新作(当時)

三代伊藤宗看『将棋無双』第75番 1734.8

すでにこの連載で伊藤看寿「寿」611手詰、奥薗幸雄「新扇詰」873手詰を解説してきている。
比較すると225手は可愛らしいものだが、当時は驚異の長手数であったことだろう。門脇本によるとそれまでの長手数記録は伊藤宗印『将棋精妙』第96番の99手詰だったそうだ。

続きを読む 詰将棋入門(182) 最長手数記録更新作(当時)