「高木秀次」タグアーカイブ

高木秀次『千早城』に登る(23)

※この連載は風みどりが1題ずつ高木秀次作品集『千早城』(1993)を読んでいくものです。

第23番 詰パラ1952.2

今日は王将戦もあって、難しい作品だったらあっさり諦めて解答をみようと決心して(?)取り組んだが、今回も易しい手筋物だった。

続きを読む 高木秀次『千早城』に登る(23)

高木秀次『千早城』に登る(19)

※この連載は風みどりが1題ずつ高木秀次作品集『千早城』(1993)を読んでいくものです。

第19番 詰パラ 1964.11改

本作、けっこう考えたのだけれど、筆者には解けなかった。
すると内容が「詰将棋入門」と変わらなくなってしまいそうだ。
困ったな……。

続きを読む 高木秀次『千早城』に登る(19)

高木秀次『千早城』に登る(17)

※この連載は風みどりが1題ずつ高木秀次作品集『千早城』(1993)を読んでいくものです。

第17番 詰パラ 1950.11

そろそろ手数も長くなってきたし、筆者の棋力では手に負えなくなりつつある。が、この図には見覚えがある。
ラッキーと手をつけてみたら11手で詰んでしまう。あれまた余詰かと作意を探ったが全然分からない。
あきらめて原書を開いて確認したら、54成銀を攻方54銀にして考えていた。そりゃ11手で詰むよね。

続きを読む 高木秀次『千早城』に登る(17)